2018年11月07日

2018/11/04定例会

へーい、んだば画像も提供して頂いた事だし頑張って書いちゃうよん


妙なにやけ顔の瞬間、
今回は12人参加で大体常連なので適当な挨拶で済ませようとするいけない代表
いつもより少ないので、タップリ5コースで回してみたよん


ド定番、三枚撃ちコース
ヒップシュート当たんないと思うじゃん?
伝説級ガンマンは通用するタイムで当ててきますので、一回生で見てほしいレベルですん


「ただいまー」



ドアエントリーコース、撃っちゃいけないターゲットに翻弄される奴がいなかったのが残念
難しいコースは御法度なんですが、勘違いしちゃう細工をしたくなるのが現代表、

まぁ、ヒンシュク買うからやんないけどね☆


カウボーイシューティングっぽい三枚撃ち+移動してストップ撃つコース
華麗なる三枚撃ちとかカッコいいですよん



ライフルコース
HWSの真鍮削り出しM1866、お値段も凄いが腕も凄い大御所


吉野カスタムを取りに来て見学決め込むみたいだったが試射させてあげる優しい代表
女の子には優しいです、男の子には塩対応します。


ド卑怯なインチキカスタムを使うジェイク
使い方にはコツがいるのだよ



んで、最後はショットガンコース
カメラ目線から察して頂けるとは思いますが、やらせ画像です



毎回これで掲載できてるか不安なリザルト


次回は12月2日開催ですけぇヨロシコちゃんです

  
タグ :定例会


Posted by Japan Cowboy Active Shooting Team at 23:50Comments(0)イベントレポート

2018年10月22日

2018/10/14定例会

CycloneJokerです!
先日10/14に開催されたカウボーイシューティングレポートです!


今回はなんと伝説のガンマンジェス小林氏が参戦!
その超絶技能に注目です!

各ステージの説明を行われ、早速競技開始です!



ステージ1「ライフルステージ」!
定番のライフルターゲットをを2タップした後、ハンドガン3連射でストップとなるコース!


小ラクタンターゲットをライフルで狙い…前方のボックスに移動して素早く撃ちましょう!


ステージ2「ペイルライダー風ステージ」!
デイブレイク吉野氏考案のハンドガンコース!
なぜか今回はエントリ名が「ベイブレード」(;´・ω・)


まずは胴体のペーパーターゲットに6連射!
そして前進して頭にデリンジャーでとどめ!


自信があれば移動なしで撃ってもOK!
ただし外せばMaxタイムに・・・


続いてはショットガンステージ!
前回実施したときよりもさらに高速ステージになりました!
さらに今回はライブカート式のガンを基準にしてマガジン式にはペナルティ+2秒のルールで実施しました!


ショットガンで手前のラクタンを撃って素早く移動し…ハンドガンで縦に並んだ2枚を撃ってフィニッシュ!




そして最後は前回好評だった全面使用のロングステージ!

今回はロロロシアンさん考案のリロード有りの難関ステージ!



まずは伝説のガンマンジェス小林さんのトライ!
全体的にスキのない見事なガン裁きには感服です!


筆者サイクロンジョーカーのトライはこんな感じでした!


そしてステージ発案者ロロロシアンさんの真の狙いが込められたトルネードヨシダさんのトライ!
最後のこれがやらせたかったとは…!流石はオセロットの大ファンといったところ!



というわけで最後に総合成績の発表です!

今回のカウボーイシューティングを制したのは…!?


第1位 ジェス小林さん
流石は伝説のガンマン!
全てのステージで3位以内に入るという圧倒的な実力を見せつけました!
いや、もうなんていうか…スゴ過ぎる!!!


第2位 JIN村山さん!
優勝常連のJCAST前代表のJIN村山さん!
今回も流石の好成績した!!


第3位 145"さん
久しぶりに参加してくれた145”さん!
私、サイクロンジョーカーとの接戦を制してお見事3位でした!
ポイントでは145”さんが制し、タイムではサイクロンジョーカーが勝っている超接戦でした!
次は負けないぞ~!!

以下リザルト表です(サムネイルクリックで拡大できます)





次回は11/4(日)の開催となりますので、興味のある方は是非気軽にご参加ください!  
タグ :定例会


Posted by Japan Cowboy Active Shooting Team at 00:40Comments(0)イベントレポート

2018年09月10日

2018/09/09定例会

こんにちは駒込です。

今回もたくさんの方にカウボーイシューティングに参加していただきました。
初参加の方も多く、運営側としては楽しんで頂けるかドキドキでした。
皆様また来ていただけると嬉しいです。

今回はステージを3ステージに絞り、そのうち1ステージは全面を使用した4Gunステージを導入してみました。

いつもの3つの的を素早く打つ第1ステージ
駒込はこのステージが大好物です。
何も考えなくてもいいから!




第2ステージは前回割と好評だった、ヒップシュート、ファニングで3枚の的を早打ちをするステージ
最近似たようなステージが多いよね~という意見から、よし!新しいステージ作ろう!と生まれたステージです。
ガンマンっぽい撃ち方ができるステージとなっていて楽しいですよー




そして今回の目玉、第3ステージの4Gunコース

最初はハンドガンで3枚の的を撃ちます
撃ったらすぐにショットガンBOXに移動




次はショットガンで4枚の的を撃って、撃ち終えたらライフルBOXに移動


その次はライフルでしゃがんで3枚の的を2回づつ撃って、最後のデリンジャーBOXに移動


最後はデリンジャーでストップターゲットを撃って終了

という感じの4Gunステージでした。
皆さん楽しんでいただけたでしょうか?
改善点もありますが、また次回に向けてステージ調整中です
意見募集中~

最後は参加者18名でみんな仲良く記念撮影~
皆さんとても楽しそうな写真ですね!!



以下リザルトです(サムネイルクリックで拡大できます)

  
タグ :定例会


Posted by Japan Cowboy Active Shooting Team at 23:58Comments(0)イベントレポート

2018年08月15日

2018/8/12定例会


どーよ?この完璧な画像サイズ!
これに行き着くまでに結構時間がかかりましたorz
まぁ、こんな感じで和気あいあいな感じのゆるーいシューティングマッチな事をアピールしてみようかと思いまふ



ほい、JCASTのWEB担当こと通称駒込先生
彼のお蔭で記録集計がスムーズ且つ2グループ体制での進行が可能になったのよさ!!
このブログ開設してくれたのも彼のお蔭

このネタで次回も誰か紹介して尺を稼ごう。



毎度恒例の三枚撃ち、今回は的でっかくして無茶苦茶早く撃って爽快にやってもらう目論見でした~
画像の彼は進学して東京離れちゃったけど、休みのタイミング合えば来てくれるの結構嬉しかったりするのよん
ってかこのコース速過ぎてアレな気がしてきた



二丁強制使用のコースが最近定番になってきてますが、代表が超得意だから採用してる疑惑を持たれているのは流石の参加者共だッ!!
因みに二丁無くてもレンタルありますので御安心下され
ウヒヒ



クソッ!何か構えがカッコいい!!
スポンサーのバックアップもありレンタル選択肢が増えてるんですが、整備が追い付かない状況ですん
でっけぇ的にツータップで撃ち込むってのが面白いライフルコースですん
今後の展開に好ご期待~



WAFDA関西支部の御参加アリガトンゴザイマス☆
お土産のナントカ饅頭美味しかったです
本土のカウボーイシューティングだとダブルバレルに合わせる為、チューブマガジン付いてる奴は一発ずつ詰めていくってルールらしいですが日本だと選択できるショットガンがほぼ無いので、再現する場合は一発一秒のハンデが付きます
まさか遠征来てそっちを選ぶとは・・・流石ですん



ほいリザルト~
しかしアレですね、
村さん容赦ないッ!


んだばまた順番来たら書くね~


  
タグ :定例会


Posted by Japan Cowboy Active Shooting Team at 02:05Comments(0)イベントレポート

2018年07月29日

JCAST横浜支部始動!

なんと!なんと!!なんと!!!



この度、我々JCASTは活動エリアの拡大の為に新たに横浜支部を起ち上げました!
ワー!face03パチパチパチ!icon12

JCAST横浜支部はリーダーのテキサスさんを中心に横浜エリアで活動しているカウボーイ達によって構成されてます!
7月29日には横浜支部主催のカウボーイシューティングも催されました!




今回の会場は横浜支部の拠点であるシューティングバーGET@City様!



店内の雰囲気もカウボーイにマッチしていて素敵ですね!


今回は主催のテキサスさんプロデュースの3つのステージで遊ばせていただきました!

■ハンドガンステージ

いつものハンドガンコースに近いのに
照明による陰影がついて難しく感じる…(゚A゚;)!

■ショットガンステージ

ショットガンステージの的は大きめに切られたダンボールターゲット!
リアルカート式の的でも狙いやすい嬉しい配慮です!

■ライフルステージ

いつもはラクタン等を的にしていますが、今回はペットボトルを狙います!
小さい的が意外と難しい!
でも皆さん見事に狙い撃っていらっしゃいました!

どれも横浜支部ならではの工夫を凝らしたステージ構成で新鮮でした!
流石はテキサスさん!

競技の全体リザルトはこちら!(サムネイルクリックで拡大できます)



競技外の風景も横浜支部ならではです!
競技の待ち時間にはBARスペースでお互いの銃を見せ合ったり、銃談議をしたりと皆さん本当に楽しそうでした!

皆さんノリノリでピースサイン!


待ち時間は和やかな雰囲気!


鉄砲談議も盛り上がってます!


テキサスさんのコレクション達!
カッコイイぜ!

ね?めっちゃ楽しそうでしょう?face02
JCAST横浜支部では今後も数ヶ月に1度程度のペースでカウボーイシューティングを開催予定との事なのでカウボーイに興味のある人は是非遊びに来て下さい!

そして会場を提供していただいたGET@Cityさんありがとうございました!
また遊びに行かせていただきます!
GET@City
http://shooting-get.com/


  
タグ :定例会


Posted by Japan Cowboy Active Shooting Team at 23:59Comments(0)イベントレポート

2018年07月01日

2018/07/01定例会

どうもCycloneJokerです!
大分遅くなってしまいましたが、7/1に開催したカウボーイシューティングの様子のレポートです!
(忘れてたわけじゃないんだからね!face07)

なんと通算110回目の開催となったカウボーイシューティング!

今回が初めてという方々も多数ご参加いただけたおかげでTARGET-1新宿店様での開催となってからは過去最多の19エントリーという大変賑やかな1日となりました!face02
参加者の皆様ありがとうございました!

J.C.A.S.T.代表インチキガンマン氏からの各ステージの説明を行われ、早速競技スタートです!



まずはハンドガンステージ!
定番のハンドガンコースでは波にのればすごい目にも留まらぬタイムで撃ち終わってしまします!


シンプルなステージ構成だけにちょっとしたミスが命取りになるので腕の見せどころです!
(私は今回はミスが目立ちイマイチな結果でした…ちくしょー!)


タゲワンでお世話になっているトミー様は自宅で眠らせていたマルシンスーパーブラックホークを持って参戦してくれました!


二挺拳銃のステージ!
毎回みんなが苦戦する二挺拳銃ステージ!
今回は各々が工夫した撃ち方で攻略に挑みました!


左右をしっかりと撃ち分けて堅実な撃ち回しや…


タタンッ!とリズムにノッて撃った撃ち方…


左右同時撃ちでタイム短縮を狙ったりと実に多彩な撃ち方が見られました♪



続いてはライフルステージ!
今回はライフルで狙う的が2枚から3枚に増えています!
前回よりもちょっとだけ難しくなったかな?face01



ファストドロウでお世話になっているフクダ様!
ウィンチェスターを構えている姿もカッコ良かったです!


初参加のシバタ様もなれないレバーアクションに果敢に挑んでおられました!


一際目を引くリボルビングカービンで挑むヨシノさん!
弾数の不利を物ともしない腕前は流石です!



そして最後は最もアツかったショットガンステージ!
今回はライブカート式のガンを使う方が多くいらっしゃいました。face08



やはりリアルカートはカッコいいリロードアクションが目を引きますね!


今回唯一のカウガールのスズキ様も体格の不利を物ともしない見事なショットガン裁き!


初参加のイサカ様のM1887のカートが排莢される瞬間を激写!
こんなにキレイに排莢する個体は滅多にお目にかかれませんよ!
う~~~ん…堪らん!face05



というわけで最後に総合成績の発表です!

さぁ!第110回カウボーイシューティングを制したのは…!?


第1位 JCAST先代代表ムラヤマさん!
先代の実力恐るべし!
なんと全てのステージで4位以内に入る好成績!
スゴすぎ!


第2位 ヨシダさん
前回の勝者ヨシダさんは惜しくも連覇を逃したものの1位との差はなんと1ポイント!
タイム差にしてわずか0.58秒!
流石です!!


第3位 ヨシノさん
ヨシノさんもなんと1位とのポイント差は3ポイント!
ハンドガンコースでは2位のヨシダさんと共にトップタイムを出しています!
お見事でした!

今回は上位3名が4位以下に大きく差を付ける形となりました。
クソ~次は負けないぞ!

以下リザルト表です(サムネイルクリックで拡大できます)





次回は8/12(日)の開催となりますので、興味のある方は是非気軽にご参加ください!  
タグ :定例会


Posted by Japan Cowboy Active Shooting Team at 23:59Comments(0)イベントレポート

2018年06月03日

2018/06/03定例会

今回も大勢の方にご参加いただきました。ありがとうございますface02

前回のインチキ代表考案の激難ステージから一転、
初心者の方やヒップシュートでも当てられる大きさのプレートに変更したり、プレートの位置調整をして難易度を調整しました。

まずはおなじみの3枚の的を当てるステージ


今までよりプレートの位置を近くしました。
難易度が下がったとはいえ、早く当てようとしてよく外すステージです。face07
大人げないおじさんたちは1秒台で当てるぞ!目指せ1秒切り。


そして2ステージ目は前回の鬼門だった2丁拳銃ステージ


かなり的が大きくなったので当てやすくなりました。
ヒップシュートやカッコよく両手同時に撃ったりと皆さんバシバシと当てていました。



さすがトルネード師匠

ウィークハンドでハンマーをコッキングするのは難しいのですが、皆さん結構簡単にコッキングしていましたねface08
的に当てやすくなったのでいろんな撃ち方ができて好評なステージでした。

3ステージ目はライフルコース


ライフルの的を大きくして狙う的を2つにしてみました。
今までは小さい6枚のプレートを撃っていたので外してしまう方が多々いましたが、今回は消化率が高かったようです。

カッコいいぞ、ポンチョメン!

ライフルで2枚の的に3発づつ当てたら、前に出てハンドガンで3枚の的を当てます。



最後の4ステージ目はショットガンステージ


今までと変わってないかも
元々消化率の高いステージでしたからねface03
手前のショットガン用の的を当てたら、前に出てハンドガンで3枚の的を当てます。

今回は17名の方に参加していただきました。毎度たくさんの方に参加いただきとてもありがたいです。



毎度ステージの内容が変わったりしますが、こんなステージがやりたい・こんな撃ち方をしたいなどありましたら、是非ご意見ください

以下リザルトです(サムネイルクリックで拡大できます)

  
タグ :定例会


Posted by Japan Cowboy Active Shooting Team at 23:59Comments(0)イベントレポート

2018年04月15日

2018/04/15定例会



何このターゲットを最後に撃ちます感のある画像・・・
ほい、文章の魔術師こと俺の文面、久々に炸裂するぜ!
思い起こせば適当なコース設定のお蔭でハードルを上げまくった俺の失態回、初のタゲワン全面貸切に変なやる気が出てしまった事をこの場を借りて誤りたいです
マジご!




あの的を二丁で仕留めるとか結構な無理難題、結局俺が一人勝ちというのは内緒の話


それに比べてトルネード師匠は夢を与えてくれます。
あのウインチェ、オーバースペックでカッコいいんだよなぁ


たむにゃんのポインチェスターも全力全開絶好調ッ!
タゲワン様にあるターゲットを駆使して組まれるコースですが、なるべく運営の負担を減らすため毎度即興で組まれる未知のコースばかりを展開してるのは怠慢なんかじゃないんだからね!!


タゲワンに移ってから女性シューターの参加が目立つ気がする・・・
ウエスタン系の鉄砲は〇ぬ程管理が面倒なのでお勧めしませぬが、同じ病気なら全力サポートしますぜ!


さーてそろそろ止めとかないと、やたらポンチョの似合う彼に怒られるから適当に終わらせとこう



ほい、総勢17名参加でした~アリガトン
因みに参加費のピンハネ分はレンタルの整備とか、人数足らない時の補填とか、大会費用とかに回す予定ですので御了承ヨロシコ~

以下リザルト表です(サムネイルクリックで拡大できます)

こんな感じでええのかな?

んだばまた順番来たら書くね~ノシ

  
タグ :定例会


Posted by Japan Cowboy Active Shooting Team at 23:59Comments(0)イベントレポート

2018年03月04日

3月4日は大賑わい!


先日3月4日は今年に入って2回目となるカウボーイシューティングが開催されました!

活動の場所を立川からTARGET-1新宿店さんに移した効果なのか運営としては嬉しい誤算があり…
なんと18名もの参加者が集まって大賑わいでした!face02
想定外の大人数の為に急遽短縮3ステージ構成に変更した形での開催となってしまい申し訳ありませんでした!face06

しかしながら大人数でわいわい遊ぶ時間ってやっぱり楽しい!face02

さて、今回は当ブログ初めての開催レポートという事で、カウボーイシューティングってどんな感じの競技なのかを各ステージ構成を使って簡単に説明してみようかなと思います!face01



■1ステージ目「ハンドガンステージ」
最初のステージはハンドガンを使用したステージとなっています。
カウボーイシューティングにおけるハンドガンはもちろんピースメーカーやNMAとなるので弾数は6発までとなります。


ハンドガンステージのルールは単純明快!
6発以内に3枚のプレートを全て撃ち抜く!
ただそれだけです!だけど単純なだけに奥が深くこれが意外と難しい!








みんなが的を外さない様に慎重に狙いをつけている中…




JCAST代表インチキガンマン氏はなんと腰だめ撃ち!
近距離の的とはいえこれはすごい!face08
カウボーイたる者こういったフロンティアスピリットを持ち続けたいものです!face02


■2ステージ目「ライフル+ハンドガンステージ」
2ステージ目はライフルとハンドガンを使った構成となっており、
ライフルは12発、ハンドガンは6発まで撃つ事が出来ます。


まずはライフルを使って奥の6枚のプレートを倒した後…


素早くハンドガン用のボックス移動!


先程のハンドガンステージと同じく3枚のプレートをハンドガンで狙います!
ストッププレートの位置が変わっているので慌てて撃つと意外と痛い目にあう事も…face07


ライフル用のボックスから見るとプレートが案外小さく見えるんですよね…face08
現代銃ならなんて事はない距離もウエスタンでは緊張感があります!face01



■3ステージ目「ショットガン+ハンドガンステージ」
今回の最終ステージとなるショットガンとハンドガンを使うステージで
ショットガン、ハンドガン共に6発まで撃つことができます。


まずはショットガンを使い手前に設置されたペッパーポッパーターゲットを4枚ねらいます。
近くて大きい的と油断していると弾数制限に泣かされるも…face07orz


また、カウボーイシューティングではリアルカートをリロードする度にボーナスタイムを獲得する事が出来ます!face02


ダブルバレルやM1887などリアルカートモデルで挑む方もいらっしゃいます!


ペッパーホッパターゲットを打ち終わったら、ライフルステージ同様にハンドガン用ボックスに移動して3枚のプレートを撃って終了です!face02
ここでもストッププレートの位置はやっぱり変更されているので注意!


今回は以上のような3ステージ構成で進めさせてもらいました!
気になるリザルトですが…


以下のような結果となりました!(サムネイルクリックで拡大できます)

大ベテランのお二人が見事な腕前で他を圧倒した形となりました!
この二人を倒せる実力者が次回現れるのか!?
乞うご期待!


■おまけ
最後に会場の雰囲気がどんな雰囲気だったかを少しだけ見てみましょう!


スペンサーカービンやM1866、ダブルバレルやバントラインカービンといった珍しい銃が大集合!face05


珍銃にみんな大興奮!
こういった銃に出会えるのもカウボーイシューティングの魅力化も?face05


ショットガンステージになんとタ○ミネ○タ○が乱入…!?
雰囲気バッチリですね!face08


いかがだったでしょう?
少しでも楽しそうと思ったそこのあなた!
次回のカウボーイシューティングに是非お越し下さい!face05  
タグ :定例会


Posted by Japan Cowboy Active Shooting Team at 23:59Comments(0)イベントレポート