2023年05月14日
定例会 2023/04/29
前回に引き続きブログを担当することになりましたデイビッドです!
今回もよろしくお願いします!

・ステージ1:ハンドガンコース

ラクタンの裏のペーパーターゲットと小さいターゲット3枚のコース
ラクタンはホステージ扱いなので当てたら+3秒。
ペーパーターゲットはDゾーンに当たってしまったら+1秒です。
ペーパーターゲット当たり部分が狭いので、しっかり狙わないと+1貰ってしまうステージです。
・ステージ2:ハンドガンコース2

手前のペーパーターゲット2枚を腰だめで撃って、奥の小さいターゲット2枚を撃つコース
小さいターゲットの撃ち方は自由ですが、こちらのコースもペーパーターゲットのDゾーンが+1秒になります。
ペーパーターゲット自体は大きいですが、+1のペナルティが付かないエリアは狭いので気の抜けないステージです。
・ステージ3:ライフルコース

ラクタン2枚を腰だめで撃ち、奥の倒れるターゲットとストップターゲットを撃つコース
銃はウィンチェスターライフルとSAAカービンが選べます。
倒れるターゲットはウィンチェスターは6枚、SAAカービンは弾数の都合で5枚撃ってからストップを撃ちます。
安定を取るかスピードを取るか、選択を迫られます…
ウィンチェスターライフル
SAAカービン
・ステージ4:ショットガンコース
動きながら4枚のターゲットを撃ち、最後にスタート地点正面のストップターゲットを撃つコース
JCASTでは珍しい動きながら撃つコースです。
ターゲットの向きが絶妙にスタート地点から狙えないようになっており、コース内を動き回らないとターゲットを撃てなくなっています。
・リザルト

いつにもましてシューターネームが荒ぶっていますが、当日会場で決めているのでこういうときもあります。
・トピックス
今回は新規の方もいらっしゃいました。
初参加ながら片手撃ちが決まってます!
ベテランシューターはこんな鉄砲で参加してくれました!
バントラインスペシャル!
バレルが長いためホルスターから引き抜くのは遅くなりますが、何をおいてもカッコイイ!!
タイムを競うだけではなく、自分の中のカッコイイを貫くのもカウボーイシューティングの楽しみです。

次回開催は6/25になります。
5月はアンリミなどシューティングイベントで忙しくなりますので開催されません。
レンタルガンやホルスターもありますので、初めての方も気軽にご参加ください!
今回もよろしくお願いします!

・ステージ1:ハンドガンコース

ラクタンの裏のペーパーターゲットと小さいターゲット3枚のコース
ラクタンはホステージ扱いなので当てたら+3秒。
ペーパーターゲットはDゾーンに当たってしまったら+1秒です。
ペーパーターゲット当たり部分が狭いので、しっかり狙わないと+1貰ってしまうステージです。
・ステージ2:ハンドガンコース2

手前のペーパーターゲット2枚を腰だめで撃って、奥の小さいターゲット2枚を撃つコース
小さいターゲットの撃ち方は自由ですが、こちらのコースもペーパーターゲットのDゾーンが+1秒になります。
ペーパーターゲット自体は大きいですが、+1のペナルティが付かないエリアは狭いので気の抜けないステージです。
・ステージ3:ライフルコース

ラクタン2枚を腰だめで撃ち、奥の倒れるターゲットとストップターゲットを撃つコース
銃はウィンチェスターライフルとSAAカービンが選べます。
倒れるターゲットはウィンチェスターは6枚、SAAカービンは弾数の都合で5枚撃ってからストップを撃ちます。
安定を取るかスピードを取るか、選択を迫られます…
ウィンチェスターライフル
SAAカービン
・ステージ4:ショットガンコース
動きながら4枚のターゲットを撃ち、最後にスタート地点正面のストップターゲットを撃つコース
JCASTでは珍しい動きながら撃つコースです。
ターゲットの向きが絶妙にスタート地点から狙えないようになっており、コース内を動き回らないとターゲットを撃てなくなっています。
・リザルト

いつにもましてシューターネームが荒ぶっていますが、当日会場で決めているのでこういうときもあります。
・トピックス
今回は新規の方もいらっしゃいました。
初参加ながら片手撃ちが決まってます!
ベテランシューターはこんな鉄砲で参加してくれました!
バントラインスペシャル!
バレルが長いためホルスターから引き抜くのは遅くなりますが、何をおいてもカッコイイ!!
タイムを競うだけではなく、自分の中のカッコイイを貫くのもカウボーイシューティングの楽しみです。

次回開催は6/25になります。
5月はアンリミなどシューティングイベントで忙しくなりますので開催されません。
レンタルガンやホルスターもありますので、初めての方も気軽にご参加ください!
2023年04月01日
定例会 2023/03/26
はじめまして!
今回のブログ投稿を任されましたデイビッドといいます!
ブログなど初心者ですので拙い文章でもおめこぼし下さい。
コロナ故あまり宣伝できなかったので、久々の活動報告ですがよろしくお願いします!

・ステージ1:ハンドガンコース
両手を下げたナチュラルスタンバイから開始し、上下のラクタン2枚と奥に小さいターゲットが3枚のコース。
普段あまりない低い位置のラクタンがあり、初弾でどこを撃つか迷うステージ。
・ステージ2:ハンドガンコース2
手前の左右のラクタンと奥に小さいターゲットが3枚のコース。
近く大きいターゲットですが、左右に振る必要があるため嘗めてかかると痛い目を見るステージです。
・ステージ3:ライフルコース
今回はライフル、ショットガン共にハンドガンを使用しない構成です。
手前の2枚を腰だめで撃ち、そのあとに奥の小ラクタン4枚を撃つコース。
ピーメの感覚で使えるかわりに弾数ギリギリのピーメカービンと、
給弾動作大きいが弾数に余裕のあるレバーアクションライフルから選べます。
ライフルの腰だめという映画のワンシーンのような撃ち方ができるステージです!
・ステージ4:ショットガンコース
こちらもライフルと同じくハンドガンを使わない、ショットガンオンリーになります。
弾の装填から開始して左右2枚ずつの敵を撃ち、真ん中のストップを撃つコース。
普段のショットガンコースは2~3発撃った後にハンドガンという構成ですが、今回はショットガンの撃ち放題です!
・ステージ5:スピードシュートコース
近くのラクタンを素早く5枚撃ち抜くコース。
一番右のターゲットがストップになります。
ターゲットが大きいし左右に振ったりもしないので初心者にも簡単で、
急ぎすぎれば慣れた人でもターゲットを飛ばしたり外したりしてしまう緊張感のあるステージです!
特に今回は一発勝負だったのでプレッシャーがシューターに重く伸し掛かります!
・リザルト

次回開催は4/29になります。
5月はアンリミなどシューティングイベントで忙しくなりますので開催されません。
興味がある方は奮ってご参加を!
レンタルガンやホルスターもありますので、初めての方も気軽にご参加ください!
今回のブログ投稿を任されましたデイビッドといいます!
ブログなど初心者ですので拙い文章でもおめこぼし下さい。
コロナ故あまり宣伝できなかったので、久々の活動報告ですがよろしくお願いします!

・ステージ1:ハンドガンコース
両手を下げたナチュラルスタンバイから開始し、上下のラクタン2枚と奥に小さいターゲットが3枚のコース。
普段あまりない低い位置のラクタンがあり、初弾でどこを撃つか迷うステージ。
・ステージ2:ハンドガンコース2
手前の左右のラクタンと奥に小さいターゲットが3枚のコース。
近く大きいターゲットですが、左右に振る必要があるため嘗めてかかると痛い目を見るステージです。
・ステージ3:ライフルコース
今回はライフル、ショットガン共にハンドガンを使用しない構成です。
手前の2枚を腰だめで撃ち、そのあとに奥の小ラクタン4枚を撃つコース。
ピーメの感覚で使えるかわりに弾数ギリギリのピーメカービンと、
給弾動作大きいが弾数に余裕のあるレバーアクションライフルから選べます。
ライフルの腰だめという映画のワンシーンのような撃ち方ができるステージです!
・ステージ4:ショットガンコース
こちらもライフルと同じくハンドガンを使わない、ショットガンオンリーになります。
弾の装填から開始して左右2枚ずつの敵を撃ち、真ん中のストップを撃つコース。
普段のショットガンコースは2~3発撃った後にハンドガンという構成ですが、今回はショットガンの撃ち放題です!
・ステージ5:スピードシュートコース
近くのラクタンを素早く5枚撃ち抜くコース。
一番右のターゲットがストップになります。
ターゲットが大きいし左右に振ったりもしないので初心者にも簡単で、
急ぎすぎれば慣れた人でもターゲットを飛ばしたり外したりしてしまう緊張感のあるステージです!
特に今回は一発勝負だったのでプレッシャーがシューターに重く伸し掛かります!
・リザルト

次回開催は4/29になります。
5月はアンリミなどシューティングイベントで忙しくなりますので開催されません。
興味がある方は奮ってご参加を!
レンタルガンやホルスターもありますので、初めての方も気軽にご参加ください!
2022年09月27日
2020年12月19日
2020/12/13定例会(テスト開催)
試験運用期間につきしばらくはレポートの投稿はお休みして、リザルトのみ投稿させていただきます。
正式開催されるときにはブログ等で告知します。
12/13に試験的に開催されたカウボーイシューティングのリザルト表です。
サムネイルクリックで拡大できます。
正式開催されるときにはブログ等で告知します。
12/13に試験的に開催されたカウボーイシューティングのリザルト表です。
サムネイルクリックで拡大できます。

2020年11月15日
2020/10/18定例会(テスト開催)
試験運用期間につきしばらくはレポートの投稿はお休みして、リザルトのみ投稿させていただきます。
正式開催されるときにはブログ等で告知します。
10/18に試験的に開催されたカウボーイシューティングのリザルト表です。
サムネイルクリックで拡大できます。
正式開催されるときにはブログ等で告知します。
10/18に試験的に開催されたカウボーイシューティングのリザルト表です。
サムネイルクリックで拡大できます。

2020年03月10日
2020/2/16定例会
どうもCycloneJokerです!
今回は2020年初のカウボーイシューティングを開催しました!
なんと参加者19名と過去最大規模での開催となりました!みんなありがとうね!(^^;)

今回は一風変わった構成のステージとなりました!
銀幕風の動画で様子をご覧ください!
ライフル+ハンドガンステージは普段はライフル→ハンドガンの流れでストップターゲットをハンドガンで撃つところ、ライフルでストップを狙う流れです!
ハンドガンステージはターゲットは18cm1枚のみでサイティング不可!
リアルカウントで5発撃って命中したら0秒、外してしまったらペナルティタイム付加といったルールでした!
ショットガンステージは2種類で1つはいつものショットガンステージ、もう一方はライブカート限定のステージ!
ライブカートの扱いになかなか慣れないので難しい(;´∀`)
中々癖のある構成のステージの結果は以下に…!
以下リザルト表です(サムネイルクリックで拡大できます)

今回は2020年初のカウボーイシューティングを開催しました!
なんと参加者19名と過去最大規模での開催となりました!みんなありがとうね!(^^;)

今回は一風変わった構成のステージとなりました!
銀幕風の動画で様子をご覧ください!
ライフル+ハンドガンステージは普段はライフル→ハンドガンの流れでストップターゲットをハンドガンで撃つところ、ライフルでストップを狙う流れです!
ハンドガンステージはターゲットは18cm1枚のみでサイティング不可!
リアルカウントで5発撃って命中したら0秒、外してしまったらペナルティタイム付加といったルールでした!
ショットガンステージは2種類で1つはいつものショットガンステージ、もう一方はライブカート限定のステージ!
ライブカートの扱いになかなか慣れないので難しい(;´∀`)
中々癖のある構成のステージの結果は以下に…!
以下リザルト表です(サムネイルクリックで拡大できます)

2019年12月22日
2019/012/15定例会
こんにちはコマゴメです。
今回は今年最後のJCASTということもあり参加者17人名と大人数での開催となりました。
大人数で久しぶりに忙しい日でしたが常連の方がコールや集計など手伝っていただきとても助かりました。
通常運転の代表
何のポーズなのだろう

ヒップシュートを華麗に決めるガンマン
いまだに勝てない…

シングルハンドで撃つガンマン
カッコよくシングルハンドで挑戦されていました。

ライブカートを素早く装填して撃つガンマン

成績発表を待つガンマン達

今後もJCASTを通じてウェスタンが盛り上がっていってくれると嬉しいです。
来年もJCASTをよろしくお願いします。

以下リザルト表です(サムネイルクリックで拡大できます)
今回は今年最後のJCASTということもあり参加者17人名と大人数での開催となりました。
大人数で久しぶりに忙しい日でしたが常連の方がコールや集計など手伝っていただきとても助かりました。
通常運転の代表
何のポーズなのだろう

ヒップシュートを華麗に決めるガンマン
いまだに勝てない…

シングルハンドで撃つガンマン
カッコよくシングルハンドで挑戦されていました。

ライブカートを素早く装填して撃つガンマン

成績発表を待つガンマン達

今後もJCASTを通じてウェスタンが盛り上がっていってくれると嬉しいです。
来年もJCASTをよろしくお願いします。

以下リザルト表です(サムネイルクリックで拡大できます)

2019年11月10日
2019年11月3日定例会だよーん

サムネがアレだったのとダメ出しだったのと忘れてたので集合写真・・・
相変わらず適当編集の代表です。
おー!こーやって動画貼るのか~
これはアレです、ペーパーターゲットは腰だめで、dと外しは+1秒って遊びです。
じゃんじゃん紹介しよう
名人に頂いたペットボトルコース
普段見ないターゲットが伝説の弱点だというのが発覚!
波乱の予感で長物コース行まっせ~
世にも珍しいライブカートを御鑑賞下され
ペーパーターゲットのA判定二個を撃つとマイナス1秒、2枚あるのでマイナス2秒を狙えるコースですが、適当に当てた方が速かったりする罠を仕掛けるのが俺です。
最後はショットガン、
でっかい的なので気持ち良く撃っていただけるかと、
ライブカート流行んないかなぁ

毎度気になるリザルト貼り付け・・・
まぁ、たぶん大丈夫でしょ☆
んだばまた当番来たら書くね~
2019年09月12日
2019/09/08定例会
どうもどうも!毎度おなじみCycloneJokerです!
今回は9/8に行われたカウボーイシューティングのレポートになります!
前回から時間が経っていなかったり、Vショーやファストドロウとも日程がだだカブりしていた事もあり、今回は参加者9名と過去最小規模での開催となりました(^^;)

その分コースや試行回数を増やしてまったりじっくり遊べたけどね!
さて、ここ何回かの開催では私ことCycloneJokerが発案の捻くれたコースが多かったが今回もそれだ!
■ハンドガンコース①
前々回の吹っ飛ぶ的の再利用!
今度は磁石で固定されているので復旧も楽々♪
やはりリアクションのあるターゲットも鉄板と違った楽しさがありますな!
■ハンドガンコース②
近距離SMOKE&HOPEみたいなかんたんコースにしようとした所、我らが代表から「今日は手練しかいないから難易度上げちゃえ!」とのコメントが…
結果だんだん的の大きさが変わっていくいやらしいコースに…!
■ライフルコース
前回のボールターゲットが思いのほか好評だった為、ハンドガンコースで使った吹っ飛ぶターゲットを利用したライフルコース!
HITが目に見えてわかるから好評のようです!
■ショットガンコース
ショットガンコースはオーソドックスな移動コースとなってます(^O^)
ターゲットをまとめたのでスピーディーで気持ちの良い撃ち味になってました!
■クイックドロウコース
今回は人数が少なかった為5ステージ目を開催。
的は1つだけのクイックドロウコースです!
まずは近いBOXから2回撃ちます。
これ近いですが的が高いので焦ると全然当たりません^^;
続いて遠いBOXで2回、これは単純に距離が倍近いので難しい…
このコースに限り合計4回撃った全てのタイムが合計されます!
う~ん…むずい!
さ~て、
手練揃いの9月定例会を制したのは…
■第1位「ジェス小林」
もはや1位の常連、伝説のガンマンジェス小林が今月も1位!
■第2位 CycloneJoker
前回は何とか1位を獲得した私ですが今回は完敗!
ていうか5ステージ中3ステージ1位取られてる時点で勝ち目が…(;´Д`)
■第3位 フランク斉藤
若手のホープフランクTOP3入り!
キャバルリーサイズのピーメを使いこなす姿はカッコいいぜ!
以下リザルト表です(サムネイルクリックで拡大できます)


今回は9/8に行われたカウボーイシューティングのレポートになります!
前回から時間が経っていなかったり、Vショーやファストドロウとも日程がだだカブりしていた事もあり、今回は参加者9名と過去最小規模での開催となりました(^^;)

その分コースや試行回数を増やしてまったりじっくり遊べたけどね!
さて、ここ何回かの開催では私ことCycloneJokerが発案の捻くれたコースが多かったが今回もそれだ!
■ハンドガンコース①
前々回の吹っ飛ぶ的の再利用!
今度は磁石で固定されているので復旧も楽々♪
やはりリアクションのあるターゲットも鉄板と違った楽しさがありますな!
■ハンドガンコース②
近距離SMOKE&HOPEみたいなかんたんコースにしようとした所、我らが代表から「今日は手練しかいないから難易度上げちゃえ!」とのコメントが…
結果だんだん的の大きさが変わっていくいやらしいコースに…!
■ライフルコース
前回のボールターゲットが思いのほか好評だった為、ハンドガンコースで使った吹っ飛ぶターゲットを利用したライフルコース!
HITが目に見えてわかるから好評のようです!
■ショットガンコース
ショットガンコースはオーソドックスな移動コースとなってます(^O^)
ターゲットをまとめたのでスピーディーで気持ちの良い撃ち味になってました!
■クイックドロウコース
今回は人数が少なかった為5ステージ目を開催。
的は1つだけのクイックドロウコースです!
まずは近いBOXから2回撃ちます。
これ近いですが的が高いので焦ると全然当たりません^^;
続いて遠いBOXで2回、これは単純に距離が倍近いので難しい…
このコースに限り合計4回撃った全てのタイムが合計されます!
う~ん…むずい!
さ~て、
手練揃いの9月定例会を制したのは…
■第1位「ジェス小林」
もはや1位の常連、伝説のガンマンジェス小林が今月も1位!
■第2位 CycloneJoker
前回は何とか1位を獲得した私ですが今回は完敗!
ていうか5ステージ中3ステージ1位取られてる時点で勝ち目が…(;´Д`)
■第3位 フランク斉藤
若手のホープフランクTOP3入り!
キャバルリーサイズのピーメを使いこなす姿はカッコいいぜ!
以下リザルト表です(サムネイルクリックで拡大できます)


2019年09月02日
2019/8/25定例会

こんにちはコマゴメです。
今回はいつもより参加者が10名と少なめの事もあり、いつもより高難易度のステージ構成でした。

毎度のハンドガン3枚撃ちコースとは違い、いつもより小さな的をハンドガンで3枚+ストップの計4つの的を撃つというオートのハンドガンでも難しそうなステージ…
何人もがMAXタイムを出すという鬼のステージでした
2つ目のステージはハンドガンでラクタン4枚+ストップの計5枚の的を撃つステージ
簡単だと思いきや6mほどの位置から撃つため、みんな大きなラクタンでも外しまくる…
3つ目はライフルステージ
小型のボールが5つをライフルで撃ち、ストップをハンドガンで撃つという計6枚の的を撃つステージ
的が小さすぎる…
このコースを考えたCycloneJoker…恐ろしいやつだぜ…
最後のステージはショットガンステージ
全面の3つの的をショットガンで撃ち、奥の的3つをハンドガンで撃つ計6枚の的を撃つステージ
こちらもいつもと違い、ショットガンターゲットの一枚だけ小型の的に差し替えました。
フロントサイトがないタイプのショットガンだと当てるのが難しく、いつも雑に狙うコマゴメは毎度外してました
以下リザルト表です(サムネイルクリックで拡大できます)

ウィンチェスターレンタルガンが2つ壊れるアクシデントもありましたが、代表はレンタルガンを破壊されると喜びます
どこに負荷がかかるのかわかったり、次の改善に繋がるとか…?
ということなので皆さんガシガシ使ってくださいー
それではまた次回もよろしくお願いします